会社概要/Company - 麻製品、麻織物は播州織りASABAN(あさばん)へ

会社概要

兵庫県の播州地方で江戸時代から続く「播州織」。綿を中心に100年以上織り続けています。その伝統の技と智慧を活かして新たに「亜麻(リネン)」ブランドを立ち上げました。

 

亜麻の布を試織したのが年末前で、ちょうどその亜麻布の端切れで、お正月用のお餅を包み保存したところ、カビもなく、ひび割れもなく、きれいな状態で保存されていました。

これにはびっくり!! 亜麻布とはいったいどういうものなのか??と興味を持つようになり、亜麻は「速乾性」、「保湿性」、「抗菌性」に大変優れていると知りました。

これからの日本の気候には大変役に立つ植物だと確信し、亜麻織物に特化したブランド ”ASABAN”を立ち上げました。

亜麻をさらに研究するために、工場横の畑に、亜麻を育て、収穫し、繊維にする過程を試行錯誤しながら亜麻の特性を学びました。

 

自社の亜麻の紡績は、日本に亜麻の紡績機がないため、なかなか難航しています。

その中で、亜麻を育てながら、亜麻の特性をより理解し、その特性を生かした生地作り、そして暮らしに役立つ商品を目指してがんばっております。

毎年5月~6月ごろには、工場横に植えている亜麻畑は、可憐なブルーの亜麻の花でいっぱいになります。

日本で亜麻の花が見れる場所はなかなかありません。

門脇織物のFacebookのページで、亜麻の花のことも紹介しています。

是非ご覧下さい。

会社名

門脇織物株式会社              

設立

 1919年

代表者

 門脇 正侚

事業内容

 麻製品の製造と販売 

所在地

 〒677-0121 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間1139−1

連絡先

 TEL/FAX:0795-37-0031

お問合わせ

 yuriaoyama05[at]yahoo.co.jp ([at]を@に変更してください)

Kadowaki Textile Co., Ltd.

 

1139-1 Nakanoma Yachiyo-ku, Takagun, Hyogo
677-0121 Japan
Tel,Fax: (+81)795-37-0031

ショップ・ショールーム

麻製品や麻布を揃えてお待ちしています。麻生地に関するご相談も承っていますのでお気軽にお問合せください。

イベントや展示会で不在にしていることもあります。

ご来店の前に営業時間をお確かめくださいませ。

 

ASABANショップ あおやま

0795-37-0031

不定休 

 

 

 

 

 

 

トップに戻る パソコン版で表示